#

COLUMN

コラム

#
TOP> 手掌や手指の痛みや痺れに関係する正中神経が圧迫されて生じる手根管症候群について解説

手掌や手指の痛みや痺れに関係する正中神経が圧迫されて生じる手根管症候群について解説

一般的見解

手根管症候群は、指先の感覚や手の運動に関わる正中神経が圧迫されることにより、痺れや痛みなどの症状が現れる病気です。
手首には“手根管”と呼ばれるトンネル状の空間があり、このトンネル内を正中神経や腱などが通っており、この正中神経が圧迫されて生じます。
手首をよく使う人に起こりやすいですが、妊娠や透析などが原因となることもあります。

 

1 一般的な症状は下記のとおりです。

1) 小指以外の指先に痺れを感じる

2) ビリビリとした痛みがある

3) 細かい物をつまめなくなる等握力が低下する

4) 朝起きた時に強く症状が出やすい

 

2 治療方法は下記の通りです。

1) 装具による手首の固定

手首の安静を保つために装具を使用して手首の固定を行う治療方法です。手根管症候群では、手首に対する負荷が原因であることが多いため、症状を悪化させるような動作を避けることも重要です。

2) 薬物療法

手首を安静にしても改善しない場合には、手根管の中にステロイド薬を直接注射するなどの薬物療法がおこなわれます。

3) 外科的処置

正中神経が圧迫されている部分を手術によって解放する治療方法です。再発を繰り返す場合、あるいは症状が続く場合に検討されます。

 

自分が手根管症候群に罹患していると疑われる場合には、このような疾患をより適切に管理し、症状を緩和するために、出来るだけ早く医師の診察を受けることが一般的である。

手根管症候群についての詳しい情報は以下、日本整形外科学会の記事でも紹介されているので、目を通すとまた理解が深まると思います。

手根管症候群とは?(日本整形外科学会での記事)

TKM整骨院における施術

1 TKM整骨院における施術の考え方
診断名から判断すると、何処かで正中神経が圧迫されて前腕・手掌・手指に痛みや痺れが生じていると考えられる。多くは筋・腱が固くなり、その下にある神経しているので、その固くなっている筋・腱を解すように、運動・ストレッチを行います。

2 TKM整骨院における施術の流れ

ア 問診
痛みや痺れの状況(安静時痛の有無?どのような動作で痛みや痺れが増すか?)、既往歴

イ 身体状況
痛みや痺れの部位に関わる関節・筋肉の状態把握、

ウ 痛みや痺れの改善のための体操・ストレッチ

エ セルフケアのアドバイス